2008/4/21 (月)の続き。
動画タイトルが、ブログのタイトル欄に入ってしまう件 。たぶんダメだろうなぁとは思いつつ、 xfy Blog Editor をいったんアンインストール。xfy Blog Editor だけでなく他のツールもさわってみようと思って、xfy Basic Edition 1.5 for Windows をダウンロードしてインストール。
アンインストール時に古いバージョンの環境設定は削除されずに内容は引き継がれます。
と書いてあったとおり、自分が改造したblog-Wiki_linkや、秋刀魚さんにいただいたYouTube(動画のみ)などもきちんと残っていました。で、動画タイトルが、ブログのタイトル欄に入ってしまう現象も、ごらんの通り残っています。なぜなのだ~?
ATOKのパッケージデザインのT-shirtsを作りました。 赤、黒、白の3色あります。先着でもらえるチャンスがあるかも。 Author: satohir Keywords: ATOK Mac Tシャツ Added: June 20, 2007
このページは xfy Blog Editor を利用して作成されました。
お久です秋刀魚です(^^;
エントリのタイトルに関しては、私もかなり苦労した覚えがあるのでコメントを・・・・
私がこの点に解決できた理由は、ある程度プログラミングについて知識があったためだと思います
特に外部関数について知識があったため、何とか乗り越えられた面があります
YouTube for BlogEditorはJustSystemで提供されている外部関数に依存している可能性があります
(正確にはxfy for blog editor1)
そのため、単純なタグだけではなく、テンプレートやコマンドの機能をある程度推測する必要が出てくるとは思います
私自身はtitleを基準にいろいろ探した結果、何とかたどり着きましたが・・・
近いうちにブログでもその辺を記事にしたいと思ってます(^^;;;
投稿情報: 秋刀魚 | 2008年5 月 7日 (水曜日) 00時33分
>秋刀魚さん
ありがとうございます。プログラミング……とっても苦手でした。関数とかが出てきたら、もう訳わかめ(死語ですね)。
他のネタも考えつつ、チャレンジしてみます。
投稿情報: 木下由美 | 2008年5 月14日 (水曜日) 11時40分