9/12まで夏休みを取って、旅行に行ってきます。今までは、どこへいくにもノートパソコンを持って行ったのだけれど、3歳児同伴では無理。でも、昔に比べて出先でもアクセス環境を見つけるのが手軽になっているし、携帯電話からでもできることが増えている。ネットが無くては……な人にとっては、いい時代。3.5キロもあるノートパソコンを抱えて、ISDN公衆電話を探したりPHS接続をしていたのは、遠い昔の出来事のように思えます。
このページは xfy Blog Editor を利用して作成されました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
ご無沙汰してます(^_^)
>ISDN公衆電話を探したりPHS接続をしていたのは、遠い昔
懐かしいね(^^;
1200bpsで1MBのDLに1時間かかったなんて、最近の人は信じられないでしょうね。メールも、それぞれのネット内でしか受送信できなかったし。
あの頃に比べて、今は便利になりましたね~(^_^)
投稿情報: 田中亨 | 2007年9 月25日 (火曜日) 08時08分
田中亨さん
こちらこそ、ご無沙汰しています。
最初に買ったモデムは2400bps、ネット歴は20年になるんですよね、私。年をとったものです。
出先ではブラウザでniftyのメールを見ていたのですが、アクセスするたびに100通もの迷惑メール。
普段はShurikenでフィルタリングしているのですが、それがないと、必要なメールを探すのも一苦労です。
投稿情報: 木下由美 | 2007年9 月26日 (水曜日) 13時15分